oyasumi

誰も知らないところ。パニック障害と付き合いながらちょうどいい生活を送りたい。

私は何者であったか

特に挨拶の場などなかったのでお昼休憩中の社員を探して一人ひとり挨拶することになった退職日でした。

意外と何も知らない人も多く、驚かれたけど、詳しく説明している時間もないのでサクッと切り上げました。

 

帰宅した後、個人的に電話をしてくれた方には自分の気持ちや退職の経緯など丁寧に説明。

自分の部署が女性だけっていうのもあるし、職場で個人的な話をすると噂が回り回って全部筒抜けになって、さらに誤解を受けるのが嫌だったということ、話してみたら、共感してもらえることの方が多くて安心しました。

誰と繋がりがあるとか、何を考えているとか、うちにはそういうのを1つの意見として捉える姿勢がなく、誤解されないためには沈黙して仕事するしかなかったけど、一対一ならペラペラ喋るので、相当私という人間に対するイメージは人によってぐちゃぐちゃだと思うと言われ、鋭いなあーと思いました。

そうやって見てくれる人がいたことは嬉しかったです。

 

私も、電話をくれた方も、上司のこと悪く言ったりしてたけど、その上司もまた会社が厳しかった時代の被害者であったことは分かっています。

だからこそ本来助け合える仲なのに、どうして不満が募ってしまうのか、それは上司が問題に向き合えない子供っぽさと、それをそのまま放置してしまう会社のせいで、誰が悪いとかそういうことじゃないんだよね、と。

 

退職した今でもこれが悪いと明確に絞れる理由がありません。きっと、これからも分からない…かもしれない。

悪いところは私にも、同期にも先輩にも、誰にでもあるんだから、そこをみんなで理解して補いましょうっていうのが仕事なんじゃないのかな?

 

こんな真面目な話を会社でする機会一度もなくて、前まで同じ部署だったその人の新しい一面を今さら知ることになりました。笑

相手は男性なので、しかも社内は圧倒的に男性が多いので、私も男だったらよかったのになぁーなんて。

前向きな議論を男女として、ではなく、社員として話しているはずなのに、どうにもうちにはこういうことをよく思わない連中がいたことは確かです。

またナンパされてるの?かわいいからしょうがないよね、とか、あいつはいい加減だからやめとけ、あいつのこと好きなのか?とか、一度だって会社内で外見で勝負しようなんて思ったことないのに、そういうこと言われると私ってほんとになんだったんだろうなーって思ってしまいますね。

電話の相手も、俺は都合のいい使い捨てホッカイロって言ってるし、そう思わせてしまう会社って一体…。

 

まあでも、辞めてようやく素の私で話ができるようになって、みんなの素の意見が聞けて、これはこれで、自分のポジションを手に入れたってことで、いいでしょう!

ポジティブ、ポジティブ。